医療とスポーツを科学する-国分寺駅1分のリラクゼーション

陸上競技部概要

  • HOME »
  • 陸上競技部概要

理念

陸上を通じて人間形成を図り、陸上を通じて心身共に強くなり、人々に希望と勇気を与える事で社会に貢献する。

沿革

※初年度のみ記載

2016年 3月 SMARTS MEDICAL 陸上競技部 設立
2016年 4月 日本陸上競技連盟へ加盟
2016年 5月 東日本実業団陸上競技選手権大会 4×100mR予選1位通過 決勝棄権
2016年 9月 全日本実業団陸上競技選手権大会 4×100mR予選2組4着(予選敗退)

 

オーナー挨拶

何の為に陸上をやるのか、何の為に陸上部はあるのか。
陸上を通じて人間形成、陸上を通じて己を磨き、陸上を通じて社会貢献する。
日本人が9秒台を出したことで陸上競技というスポーツが大きくクローズアップされてきた。
日々の鍛錬、経験、歩んできた人生が記録という形で結果が出されたと思う。
人生は一度きり。鍛錬は千日之行。勝負は一瞬之行。
奢ることなく常にチャレンジ精神を持って、陸上という旅をやり遂げてもらいたい。

スマーツメディカル(株)代表取締役社長 溝口

 

監督挨拶

日本人初の9秒台も出て陸上競技が大いに盛り上がりを見せ、昨今ではマスターズ世代でも関心が高まってきています。
当陸上部は2016年度より活動を始めた若いチームでありますが、各選手達一同精一杯の努力を行い実力向上を目指し頑張っています。
また当陸上部の一番の目的として、人間形成を掲げております。
陸上競技を通して人間形成を行い、競技力だけでなく一人の人間として立派な選手を育てていければと思っています。
また、自分自身も選手としてマスターズ世界チャンピオンを目指しております。
常にオーナーから「最初からできない、無理だ、という言葉は絶対に出さないように」と指導されています。
絶対に出来ると信じ、監督兼選手として精進してまいります。

SMARTS MEDICAL 陸上競技部 監督 小林

PAGETOP
Copyright © SMARTS MEDICAL All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.