今週、急きょ渡米が決定しました。とはいえ、年内なのか来年早々なのか・・・など、細かいところまでは決まっていません。ただ、渡米することと行き先(医療機関)だけは決定しており、今までの医学知識・医療技術の再確認と新たな医学知識・医療技術の習得のために行ってきます。世界最高峰の医療機関、医療を進化させた世界的権威の持ち主との遭遇なので、本当に身も心も引き締まる思いです。
過去、アメリカ、ドイツ、イギリス、韓国、ロシアなど、世界の医療先進国をまわってきましたが、不思議と私にはJet lag(時差ボケ)というものが一度もありません。欧米路線ともなると10時間を超える長時間のフライトとなります。普通、このように急激に昼夜が逆転した環境にさらされると、人間の睡眠・覚醒リズムは脳の視交叉上核にある体内時計をもとに動いているので、その時計に狂いが生じます。飛行機で移動した場合は、腕時計の針を移動先の現地時間に合わせなければなりません。日本人は日本の昼夜サイクル時刻に合わせて体内時計が動いているため、飛行機で欧米へ行った場合、現地時間が昼間であっても日本時間が夜の場合、眠気が襲ってきます。いくら腕時計のネジを現地時間に合わせても、体内時計は日本のままになっており、急に腕時計の針のように合わせることはできません。
よって、現地の昼夜サイクルに合うまで体内時計は狂ったままということになります。この状態がJet lag(時差ボケ)と呼ばれる現象です。スポーツ選手にJet lagがあると身体パフォーマンスが低下し、本来の能力が発揮できないのは、こういう理由からきているのです。渡米した際は、Jet lagがないという私(自分)の特技を生かし、しっかりとお土産(知識・技術)を日本へ持ち帰ってきます(スマーツメディカルGr. 総院長)
【スタッフの一言】
スマーツメディカルGr. 総院長代行M
皆様、お久しぶりです。ブログ・スタッフの一言、復活しました。
スタッフの人数も増えたので、新しいスタッフの一言が見れると思います。要チェックです。
リラクゼーションサロン・Smarphinの店舗が移転し、スマーツウィーク鍼灸整骨院も併設されて広くて明るいお店にリニューアルしてから半年がたちました。
もう足を運んでいただいたでしょうか?新しいSmarphinはいかがでしょうか?
SMARTS☆SHOP(現在は店頭販売のみ)も6月にオープンし、発酵食品やスポーツ・医療グッズなど、幅広い方々にご利用頂いており感謝しております。
一人でも多くのお客様・患者様にご満足頂けるよう、日々努力してまいります。
今後ともスマーツメディカルグループをご愛顧くださいますよう、宜しくお願い致します。